さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2012年09月09日

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す

2007年11月25日(日) 15:15 ▼コメント(0)


 コンナ記事のアゲ方ってどうなのかな、と思いつつ。試してみたら45分で終了。まあ、座興ですね。

 ラーメン来杏(らいあん)
 帯広市西19条南5丁目24-19 ℡ 0155-36-5645
 定休日:毎週月曜日と第3火曜日
 営業時間:平日11:00~14:00 17:00~20:00
      土日祭日:11:00~15:00 17:00~20:00
      スープ切れの場合もあります。遅い時間帯の時はご注意。

 参考記事です。
価格も正直、味も正直/ラーメン来杏(らいあん)
隠密麺喰い師の備忘録:帯広市「ラーメン来杏」

 メインは来杏流中華そばむらさきの具アップ画像。

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す




 ワタシの愛すべき十勝ラーメン四天王の一角を占める来杏さまでございますよ。時折訪れて、舌をリセットするのと同時にご店主と奥さまの笑顔に触れてほっとしたいという。

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す

みそラーメン バタートッピング

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す
スープの色が正統派を主張

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す
もやし代わりのメンマがうれしい


 本来は、波の華むらさきを食するべきですが、連れの好みはなんたって、「みそ!」でございますんで。全然不満はございませんが、バタートッピング(これも連れの好み)してしまうと本来の味と香りがぶっとんでしまう。


 特製みそラーメンはイカ等の海鮮が少々入ります。それを嫌うのであれば、↑の選択が正解です。

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す

手づくり水ギョーザ

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す

2人前で300円(!)


 大盛(1玉分増し200円)、中盛(0.5玉分増し100円)にされるのでしたら、この水ぎょうざ(150円)をプラスされることもお勧めいたしますね。ワタシの定番は波の華(しお)かむらさきの大盛(850円)に水ギョーザで満腹満足。醤油なしでもいける味。


堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す

 来杏流中華そば
   むらさき



堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す
かつては中細めんだったはず

堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す
柔らかチャーシュー


 波の華の醤油味も悪くはありません。けれども、専用ダレという意味でむらさきを選択するべきなのかな、と。較べてみてもおもしろいんですけど。色目の印象ほど濃い味付けではございませんけれど、しっかりした味わい。でも優しいのは丁寧に作りこんだスープだからでしょう。


 メニューその他の情報は参考記事で。中華料理全般の鍋を振れる、というご店主だからこその味わい。ラーメン専門で新規開業、というのとは幅広さという点において積み重ねが違います。それが今後の展開に期待もできるってものです。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(帯広近郊/中華・ラーメン)の記事画像
ラーメン広州の汁なし麺/創業20年でなぜかフレッシュ
特製ネギキムチラーメンに萬造は何を見た/寶龍帯広大通店
新食感ラーメンは躰にも舌にも嬉しい/芽室・通りゃんせ
長崎屋帯広店フードコートに老麺復活?!/豚鶏茶のとんこつ醤油
7年間の眠りから目覚めて/ら~めん八ちゃ喜
氷まつりのあとにとっても聚樂が沁みたのよ/タンメン食べた?
同じカテゴリー(帯広近郊/中華・ラーメン)の記事
 ラーメン広州の汁なし麺/創業20年でなぜかフレッシュ (2012-11-23 09:32)
 特製ネギキムチラーメンに萬造は何を見た/寶龍帯広大通店 (2012-11-03 08:49)
 新食感ラーメンは躰にも舌にも嬉しい/芽室・通りゃんせ (2012-09-22 08:53)
 長崎屋帯広店フードコートに老麺復活?!/豚鶏茶のとんこつ醤油 (2012-08-18 10:03)
 7年間の眠りから目覚めて/ら~めん八ちゃ喜 (2012-08-11 11:49)
 氷まつりのあとにとっても聚樂が沁みたのよ/タンメン食べた? (2012-05-12 08:02)

この記事へのコメント
時計偽物
Posted by 時計偽物 at 2012年09月09日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
堅実な味わいに魅かれて/ラーメン来杏でむらさきを食す
    コメント(1)