さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月30日

復活!元祖ホルモンらーめん/じゃんじゃん亭の味はどうなった?

2007年5月2日(水) 00:00 ▼コメント:16件

 5月1日、2日の両日のみ、全メニュー500円。ワン・コインの幸せをあなたにも、ということでアゲました。





元祖ホルモンらーめんじゃんじゃん亭

帯広市西1条南10丁目4アポロビル1階 ℡0155-22-2344
定休日 日曜日 (GW中は休まず営業ですって)
営業時間:11:00~14:00(←但し5/7から) 17:00~26:00 (土曜は夜のみ)

 メインは元祖ホルモンらーめんチョットアップ画像。






 ホルモン入りラーメンといえば、上海 さま(西1条南24)のホルモンラーメン、めん吉 さまの辛口モツ煮ラーメン、めん吉さまから独立された「らぁめん創房 藤」 さまのホルモンらぁめん、がワタシ浮かびます。



店の入り口でぇす


 けれども、帯広におけるホルモンラーメンは西17条南1丁目、パチンコ大宝の横にあったラーメン店「じゃんじゃん亭」さまが元祖なんですね、実は。閉店されて、もう10年にもなるんですね。



カウンター席


 パチンコ店横のラーメン店て、侮れない店結構あるんですよ。「藤」さまも元はパチンコボンボンさまの横でしたし、「藤」さまの前は「めん吉」さまでしたからね。



テーブル席


 行ったことはないのですけど、評判を耳にしたことがあるのは「パルパル亭」さま(西21南4)。テミスがなくなってしまいましたけどそんなものは関係なく、頑張っていて欲しい。



なんでんかんでんさまにもあったという
結局ワタシ行けませんでしたぁ




 この間フトしゅん5月号を見ればあなた、なんと、あの懐かしのじゃんじゃん亭さまが復活されるというじゃあーりませんか。こりゃ、直ぐ行ってみようと駆けていったのが仕事帰り、オープンから4時間後の21:00。ラーメン啜ってから、家に戻って何食わぬ顔でまた食事をしましてね。


で、今記事をアゲていると。なんと言う早業!



で、コイツでぎゅうっと



 お店の方にお話をお伺いしましたらね、当時のホルモンラーメンは正油味だったんですって。ワタシ、とにかく辛くて臭くて旨い、というイメージしか残っていなかったのですが。




元祖ホルモンらーめんみそ味




葱・ねぎ・ネギ




 復活にあたっては味噌味にされたらしい。じゃんじゃん亭を名乗るだけあって、旧オーナーからアドバイスはいただいているそうです。




ツヤプリ、でございましょ




ね、ホルモンがゴロゴロと


 で、感想なんですけどね。味は決して悪くありません。背脂使ってますけど、クドクなってませんし。でも定番になるにはまだ時間がかかるかな、と。明らかに聚楽の辛みそあたりに比べるとインパクト不足。



メニューですぅ


 できれば、野菜をもっと過剰なくらい入れてもらうと嬉しいんだけどな。もやしマウンテンまでとはいわないけどさぁ。


路面の行灯


 あと、路面ぢゃない、というのはシバラク集客に苦しむ可能性大だろうなぁ、と。看板も地味だし。




コメント(16件)

05-02 00:31
ナナ
日曜、上海 行ってきました

大人数で行ったので ホルモンラーメンを頼んだ方もいましたよ。。

スープ、飲ませていただきましたが 美味かったです

パルパル亭もホルモンラーメンしか食したことがありませんが美味しいでございますぅ


ワンコインで…と 午前中から営業にひかれて
行きたいなぁ…と
思ってしまぅ | ̄ω ̄|

05-02 01:30
ぶー
行動早過ぎですよ(笑)萬造さま。私も大分食ってはいるつもりではありましたが…脱帽です。

パルパルさんも藤さんも上海さんもめん吉さんも、私は「ホル」は注文した事ないのです(恐くて…弱虫)。これはじゃんじゃんさんで初ホル挑戦しないといけないですね。

萬造さまのコメントを盗み詠みをしまして、ラーメン西さんを探してきました。ひっそり営業♪な感じでしたね。今まさにオープンラッシュでありましょーか。

楽しみが増えますね♪しかし、炭水化物類が腹肉にモロ添加しないようリミットを設けるべきでしょうか。

萬造さま、お気をつけくださいまし(-∀-;)

05-02 07:04
端野 萬造
>ナナさま
 ワタシも先週の日曜日に上海さまでホルモンラーメンを。国道236号線沿いにあった上海飯店の頃から好きでしたね。そーいえば、あの頃はパチンコ店ブラボーⅠが元気な頃でしてねぇ。

 やっぱりパルパル亭さまにもホルモンラーメンあるのですね。

 今日の営業は17:00からでございますから、お気をつけくださいましね。

>ぶーさま
 もうなんて申しましょうか、発作的な行動ですね。出勤間際にデジカメ鞄に放り込んだという。

 なになにホルモンの何が恐ろしいのでしょう。弱虫?

 西さまねぇ。ワタシ先代北京亭の味知らんので判定不能なんですが、どうなんでしょぉ。

 昨晩測定したら、体脂肪は17.4%でございましたね。体内年齢は25歳。まぁ、コンナもんでしょ。

05-02 07:25
おさるのかぐや彩優木
どうしてこれだけ食べて体脂肪は17.4%、体内年齢25歳なの???

それほんと凄いです!きっと脳内年齢も20代??
特異体質?宇宙人?
今度、そっちの維持の秘訣をじっくりお聞かせ願いたいです!!

05-02 07:33
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 これだけ、って。はは。ワタシは食べてるもの全部公開していませんからねぇ。普段の食生活はストイックなものだからですよ。

 脳内年齢も20代ですかぁ?むむむ。--wonderland.

05-02 08:02
ナナ
アブナイ×2 Σ( ̄ε ̄;|||・・・

今日は17:00からの営業ですね。。
フラッと行くところでした(お昼に)

05-02 09:32
いくぽん @plala.or.jp
素晴らしい食生活、(⌒^⌒)b うん

05-02 21:46
端野 萬造
>ナナさま
 今日ね、お饂飩のとっても素敵なお出汁を味わってきました。その模様はまたいずれ。

>いくぽんさま
 そうですねぇ。基本は賢夫人ですからねぇ。

05-03 00:25
いくぽん @plala.or.jp
それは喜ばしい( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
「その模様」楽しみにしております

05-03 08:47
端野 萬造
>いくぽんさま
 ということで、新記事アップいたしましたぁ。力は入った記事ですぅ。

05-03 13:51
ごじら @bbtec.net
ふむ!ラーメンはわても大好きじゃが、ホルモンは未だ
食した事がないな~~。麺と一緒に噛み切れず飲み込む
イメ~~ジかな?

 先代の北京亭は、お亡くなりになった、おば様お一人で営業されていた33年前、週に3度は行っておりました^^。おば様は、いつもおまけにチャーシュー1枚余計に入れてくれました^^昔が懐かしい。

05-03 17:29
端野 萬造
>ごじらさま
 そうですねぇ、よほど煮込んだホルモンぢゃないと噛み下しのはムズかしいですねぇ。

 えええっ、北京亭のかあさん亡くなられてたンですか。それは知らなかったなぁ。味わったことはなかったのですが、面識はありましたので。ご冥福をお祈りいたします。

 それにしても、週に3回ですかぁ。スッゴイですねぇ。チャーシュー1枚余分のエピソードも素敵です。

 あ、ラーメン西さまのお味試したら教えてくださいましね。

05-09 19:33
ナナ
またまた

リンクさせていただきました。。

05-09 21:39
端野 萬造
>ナナさま
 もぉう、ありがとうございますぅ。スタンドアロン記事のせいか、すっかり今日は皆さまにツレなくされていたものですからぁ。嬉しゅうございます。

 先程、福家から帰ったばかりでございましてね。アスコの店はやっぱりイイよぉ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=233


05-11 18:34
ぶー
萬造さま

ラーメン西に行ってきましたよぅ♪味はきっと鶏だしの中華スープの非常にさっぱり味。麺は西田?製麺だそう(地元麺で縮れ少なめ)。醤油と塩の種別けでございます。元々中華店に勤めていらしたようで、奮起開業したもようです。北京亭先代の血族。チャーシューに物足りなさを感じましたが、トータルでしっかり地のついたもので、振れのない味だと思います。昔ながらの中華そばといったところでしょうか。いい親父さんでしたよo(^-^)o

05-11 21:10
端野 萬造
>ぶーさま
 おー、ついに行かれましたか。しかも詳しいレポート付きで恐縮ですぅ。

 そうなんだぁ、ラーメン西のオーナーさま、北京亭さま先代の血族とな。これから、本家北京亭(北京亭)と元祖北京亭(ラーメン西)の争い勃発のかほり。

 なぁんて、ございませんわねぇ。あはは。
  


Posted by きむらまどか at 08:03Comments(0)帯広近郊/中華・ラーメン

2012年04月29日

キリン復刻ラガービールを今頃味わう/地ビールにオモウこと

2007年5月1日(火) 06:54 ▼コメント:4件

 はぐれ狼スタンドアロン

 この記事は自己満記録でございますればぁ。興味のない方には全く意味のない内容でございますねぇ。ちなみにスタンドアロンモードというのは、より「隠れ家」的なブログを細々と運営したい人向けということなんだそうです。おほほ。

 トップはキリンビール創立100周年記念4缶セット。







 お正月に呑もうと思ってですね、BIGテキサス 北店さまで買ってあった「キリン復刻ラガー<明治><大正>」 をやっと試すことができました。

 試す、ったって、もう呑むことできないんですがね。それにビールは、製造後出来るだけ早く味わうのが常道。今回のインプレッションはそういった意味でもハズレでございますね。



 もう幾らで買ったかすら、記憶にありません。定番のキリンラガーとクラシック・ラガーとの4缶セットで売ってました。普通ああいったセットって、工場出荷時に組み合わせるって思いますよねぇ。ワタシもそうでした。


 ところが、缶の底に製造所番号が記載されているんですが、それを確認いたしましたらね、4缶とも製造所が違いました。ちなみに、「ラガー 31 千歳」、「クラシック・ラガー 24 取手」、「復刻明治 17 滋賀」、「復刻大正 27 栃木」と4箇所。それぞれ得意分野があるんでしょうね、きっと。

 それにしても、誰がどこで組み合わせているのでしょうかねぇ。






 本当は4缶いっぺんに、新旧の味わいを比べながらというとこまでやってみたかったのですけど、我が家でビール呑むのワタシだけなんですよ。賢夫人は、ほとんど呑まない人なんです。





 350ml×4缶で1.4ℓとなりますとね。これで止まらなくなって、アル酒ゼンブ呑むという状況になって、食欲のばけもの発動となってしまいます。翌朝からアルバイトだというに。


 ですから今回は、復刻の2缶のみということで。



明治がやや濃い目



復刻明治



 明治はですね、ズドンときました。重厚な感じなんですよ。ラガーに対してのクラシック・ラガーという印象。味わいを求めるならばコチラ。原材料に米を使用していないとコウも違うかね、と。


復刻大正



 対して大正は軽く広い味わいです。だけど、しっかりしている。明治に比べると現代的といってもいい。舌にあっさりのる。喉越しは、大正に軍配があがる。ビールの爽快感を味わうならばコチラ。


 次買うならばドッチ?、と問われたならばワタシ、「明治」と答えるでしょうね。「麦芽・ホップ」のみで作ってる、というシンプルな力強さに魅かれるのでしょうかね。



クラシック・ラガー


ラガー



 ただ今回一番驚いたのは、限定醸造にも関わらず奇をてらったところが一切ないんですね。特に復刻明治は、通年出荷していただきたい。個性派の味わいですから。


 つくづく思ったのは、「やっぱり地ビールはもっと個性に訴えないと」でございましたね。歴史の違いってのは、ショーガない。なんせ、大手メーカーは持ってるノウハウがケタ違い。万人に受ける味に関しては対抗しようがないワケですよ。

 十勝ビアファクトリー を運営していた十勝麥酒醸造株式会社がついに経営をあきらめちゃったようです。当初から、この十勝・帯広で地ビール2社は難しいと考えられていましたから、今までよく頑張ったともいえるのですが。

 とはいうものの、十勝ビアファクトリーが消えてしまったとしても、十勝ビールの売上が増加するかというと全然関係ないんじゃないかなぁ、と。地域に残っている地ビールに対して、もっと住民が意識できる存在に自らなるような取組をしていかないとムズカしいでしょうね。結局、もう一つのマーケットも失われるだけ、になるかも知れません。

 ラーメン寶來のように、「万人向けではないけれど、旨い」が小規模でも残っていく秘訣なのではないでしょうか。でも、あれだけの設備してしまいますとねぇ。




参照項目

安くて旨い! スーパーやディスカウンターの酒を楽しむ



コメント(4件)

05-01 08:09
いくぽん @plala.or.jp
キリンラガーはダンナも好きでして、
あの苦味がたまらないんだそうです。
我が家の日常は発泡酒か第3のビールですが。
私の方が飲みます。

十勝ビールね、くせがないと言ってしまえば
それまでかも・・・
萬造さまのおっしゃる通り、個性に訴える部分は
少ないかもしれませんねぇ・・・

05-01 09:39
ナナ
クラシックラガーよりも
普通のラガーの方が好きかなぁ・・・

うちも宅飲みの場合は発泡酒に
なってしまっているケド;;

05-01 14:53
cask
個人的な意見ですが、明治のみ飲めます。
大正も現在のラガーもクラシックッラガーも美味くない。

キリンでは他、ハートランドとチルドビールくらいでしょうかね。
チルドに関しては多分儲かってないでしょうね。

05-01 22:20
端野 萬造
>いくぽんさま
 今から20年ほど前は、ビールといえばキリンのラガーでございました。生はそれほど主流ぢゃなくて、サントリーだけが頑張っていた頃。

 今のラガーはラガーぢゃない、とワタシは思っております。だから買うときはクラシック・ラガー。

 地ビールねぇ。十勝に限ったことではないのですが、呑むと必ず物足りないんですよ。4大メーカーの味に慣らされてしまってるせいなんですけど。

>ナナさま
 最近家では、発泡酒も第3ビールも買わなくなりました。だって、美味しくないんだもの。それなら、富士山麓やカルロ・ロッシや月桂冠辛口派のほうが納得して味わえる。価格も安いし。

>caskさま
 某パティシエさまも「明治が好み」と仰ってましたね。ワタシも同感でございます。ただ、最近ワタシの舌はあまりビールを欲していない。

 ゆえにいきなり日本酒、ならまだしも、カスク・ストレングスにイってしまったりと。
  


Posted by きむらまどか at 10:29Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月28日

明石焼きの軽さと軟らかさ/焼人広島で味わう兵庫と広島

2007年4月30日(月) 08:00 ▼コメント:19件





 画像追加しましたぁ。(18:11記)

 まぁ、これはアゲとく意味もあろうかと。黄金週間のサービス、サービスぅ、でございますよ。我ながら、手間かけた記事だよなぁ、と。All about 並みだよ、と自画自賛。ブツブツブツ・・・。

本場広島風お好み焼きと明石焼き焼人広島(やこーどひろしま)

 住所:正確には不明 帯広市緑ヶ丘東通東47緑ヶ丘交番西側 
    MAPガイドで確認くだされい。道道八千代帯広線沿い西側にある交番が目印。

 ℡ 不明 電話はありました。



 定休日:月曜日 月曜祝祭日の場合、翌日を定休日

 営業時間 ・火・土・祝祭日 11:30~15:00、17:00~21:30 水・木・金 17:00~21:30

 メインは肉・玉・うどんダブル・ねぎかけ、でございますぅ。





 お好み焼きにも、各種ございますわね。おおまかに分ければ、月島もんじゃに代表される関東風、帯広・あっけらかんさまに代表(!)される関西風、そして今回ご紹介の焼人広島(やこーどひろしま)さまが提案する広島風。



昔は広島限定でした



 我が家でも賢夫人レシピでお好み焼き作ります。ホットプレートで焼きつついただくわけですが、それは関西風。ところが使っているソースは「オタフク・お好みソース」なんですね。本来コレはおかしい。


 だって、広島風と関西風はまるで別ものでございますからぁ。



味本位オタフクソース



 材料ほとんど一緒ですけど、過程が違うんですね。ずっしりみっちりが関西風とすれば、軽くサクサクが広島風。「オタフクソース」の豊潤な甘みは、広島風に最適なんです。ま、何風にかけても旨いんですけど。



店主さま、明石焼き作製中



 兵庫県育ちの店主は広島大学に進学。バイクが大好きでツーリングで北海道に来るウチに『十勝に住もう』と決心されたんですって。それで、農業関係にお勤めされたあと、独立起業されたわけ。それで、その主旨がですね、


 きっと北海道の人は“広島風お好み焼き”を勘違いしていると思います(~~;)
 去年、広島から十勝に移住してきましたが、こっちのお好み焼き屋の“広島風”と名の付くお好み焼きを注文したら、値段がめちゃ高い上に,出てきたのは薄っペラいオムそばモドキ。。。
“広島、ナメてんじゃねぇのか!?”と思わず笑ってしまいました(^^;)

(mixi:帯広市コミュ:帯広に本当の“広島風”お好み焼きを!!)



左上が名門広島大学卒業証書



 ワタシの記憶が確かならば、帯広にも広島風お好み焼きの専門店がございました。西12南16あたりに「おとんぼ」さまというお店。広島出身の方が経営者でしたけど、1年やったのかしらね。カウンターに大きな鉄板を置いて、ハフハフしつつ、コテで食べさせるという本格派でした。



ここだけはcafe風ですね



 焼人広島さまは現在店主一人で営業中。それゆえ、てんやわんや状態の時も少なくないようです。特に明石焼きは時間がかかりますから、そのオツモリで。お好み焼きは早いンですけど、明石焼きは時間がかかる。ワタシも1時間待ちました。


カウンター、テーブル、小上がりの全14席



 人件費をかけずに、できるだけ安く味わって欲しい、という店主さまの強い思いがあるんですね。そこらへんをご理解いただいて、訪問していただければな、と。



メニューは極くシンプル


トッピングとドリンク


注文手順など




通称原爆ドーム盛り
麺1キロ。ワタシは東京高田馬場・べんてんで失敗してる




コンナンもあります



 ソバ、が基本の広島風お好み焼きですけど、ワタシの今回のオーダーはうどん(ダブルにしときました)。関西風モダン焼きで、ソバは普通ですけど、うどんは珍しいですしねぇ。さて、来ましたよ。




葱の青が目に沁みますな


 出来立てですけど、粉が少ないですから、熱くて舌火傷するということはありまへん。かる~くサクサク口に放り込めます。トッピングで味わいもバリエーションに富むんですね。コレも楽しい。



薄い生地がポイント



お好みに合わせて



青海苔。紅ショーガ



 分量としては、大概の方シングルでいいんでしょうね。なんでかというと、是非とも明石焼きを召し上がっていただきたいからです。でも時間が足りないお急ぎのかたはダブルで十分でしょう。後でお腹が膨れてきます。




お出汁に浸していただきます


舟に乗ってくるんですわ


 ソースで召し上がってもよろしいのでしょうけど、お出汁のほうが味がよくワカります。決して、ツケすぎないように。サッと片側だけ浸して、パクっ、ですよ。ふわサクの食感を生かすためです。




ふわサクの中身


端萬流。これをひとくちで



午後1時頃ですぅ



 たこ焼き10個だとお腹に応えますけど、明石焼きは軽いンですよ。一舟(10個)なんか、直ぐイケちゃいます。この帯広では極めて珍しい味わい、是非お試しアレ。実はワタシも初めて食べました。願いが適って、とても満足。もう少しタコが大きければなお。


 モヒカン店主のココロ意気を是非味わっていただきたいな、と。




はは、載せるの忘れてた(18:10)



コメント(19件)

04-30 08:30
おさるのかぐや彩優木
ここ気になってたんですよね~!
さすが萬造さん、早い!

私も神戸でいただいた本場の明石焼きの味が忘れられず・・・ここのもぜひ食べてみたいです。

「おとんぼ」さんでしたっけ?覚えてますよ。
あのお好み焼き食べた夜、第一子を産気づいたものですからよく覚えてるんですww

記事の完成楽しみに待ってますね♬

04-30 08:35
ナナ
“原爆ドーム盛り”
スゴィですね・・・
チャレンジして成功した人はいたのかしら???

ビールに“豚キムチーズ”、、イィですね☆
今はそれが食べたい気分♪

04-30 09:25
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 昨日発作的に思いつきまして、寄りました。開店前から、mixiで告知されたましたんで気になってはいたんですよ。

 明石焼きを本場で召し上がったなんて、羨ましい。ここのは地元の方がつくってらっしゃいますから、ほぼ間違いないものなんでしょうね。

 「おとんぼ」ご記憶ですか。しかも出産直前に味わわれたと。コテ上手く使えましたぁ?

>ナナさま
 店主自身チャレンジしたようですけど、7割でダウンだそうです。今までのチャレンジャーは聞きそびれましたけど、失敗すると3千円ですからねぇ。

 豚キムチーズ。辛い、というのがナナさまにとってのポイントなんでしょうね。

04-30 09:43
月水
おかえりなさいませスタンドアロン様(笑)
いやー記事見ただけで食べた気になってる…
食べたい病、発症中
ネギいっぱい、熱い、サクッ、じゅわっ、ふわっ

ああああああ

04-30 09:55
端野 萬造
>月水せんせえ
 店内が暗くてですね、カメラのオート調整が上手く機能しなくて苦労した画像です。たまらず、明石焼きではフラッシュ使用。

 せんせえの表現のほうが旨そうでございますね。

 昨日、スタンドアロンで千アク超えましたけれど、ホンマかいな、という気持ちで一杯です。はぐれ狼がどうなっていくか、皆さま興味おありなんでしょうか。

04-30 10:20
月水
はぐれ狼の生存確認かな・・・(爆)
嘘です嘘です
読み応えアリ(着信アリ)ということでしょー

暗い場所で、まー高感度カメラにかえない限りは
フラッシュ使わざるおえないでしょ
今回の画像も美味しさ伝わってきてますよ
うどんとソースのツヤがなんとも言えない(よだれ)

04-30 12:40
ぶー
萬造さま。行かれたのですね。もっと厳しく叱咤激励されるかと思いましたが(笑)

店主くんの自分の広げた腕以上の無理はしない心意気であります♪頑張って欲しいですね。

キャベツはシャキシャキ感を出したく、あまり熱を通してないんですよね。だから食べる時はてこずる(ポロポロ)…個人的には生地でもう少し全体のまとまりが欲しかったと。

04-30 17:28
端野 萬造
>月水せんせえ
 長くてウザイ、というご意見やら、偉そうにナニサマだ、というご批判も多いのでしょうがね。まぁ、ご理解いただけないのは、寂しいですけど。

 高感度かぁ。ブログのためにカメラ買い替え?むむむ。

>ぶーさま
 厳しく、ですかぁ。いやもう、あの価格ですから。そのココロ意気を評価したい、というのが先に立ちます。おとんぼの二の舞は避けたいトコロ。

 店主としては、やっぱり鉄板、コテでいきたかったとのこと。そうするとポロポロは避けられたかも、ですね。

 鉄板据付できるまで、応援してあげましょうや。

04-30 19:10
いくぽん @plala.or.jp
あ~~~おいしそう・・・
昔、神戸に○○ンのライブ行きましてね、
そこに出てたで店の明石焼きおいしかったんですよ
写真で見ると、懐かしい・・・
勿論、お味が。
○○ンじゃなくて。

04-30 20:12
しょうぞう。
広島風お好み焼き懐かしいです。
大阪の勤め先では毎週土曜日の晩御飯は近所のお好み焼きやさん(確か「だん吉」さん)のモダンが定番でした。
ちょっとモチモチ感のあるうす生地に包みきれないボリュームたっぷりの中身がおなかを満たしてくれました。
GWに大阪から「おにげ(嫁兄)」がくるので連れて行ってあげようと思いますw

04-30 22:21
みっき-
ヨダレガとまりません・・・
3000円もって行こうかしら(ニヤ)

★原爆ドーム盛★
萬造さんなら30分いけるのでわ?m(__)m

04-30 22:40
いくぽん @plala.or.jp

私は萬造さまは20分かと・・・。
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

05-01 05:13
端野 萬造
>いくぽんさま
 神戸、○○ン、ライブ? 全然想像つきませんね。いずれにしても召し上がられたことがあるんですね。素晴らしい。

 原爆ドーム焼き。ワタシ、20分では難しいかと。

>しょうぞう。さま
 土曜日の晩御飯っていうのが、いいですねぇ。大阪でも広島風あるのですね。さすが大都会。

 「おにげ」という表現は、初めて知りました。是非感想を店主に教えてあげてくださいませ。

>みっき-さま
 素のヤキソバを飽きずに召し上がるためには、ソース、マヨネーズ、青海苔、ショーガ、一味と調味料を駆使すればなんとかなるかな、と。

 ビールを事前に呑んでおくのがポイント。25分で完食と読みました。

 でも、ワタシはやめときましょう。

05-01 09:54
かーか
原爆ドーム・・・私、いけそうな気がしてきた♪
あえて30分たっぷりつかって美味しく味わいながら。
あらっ、でも残念ながら平日限定ですわ。
私の大食いテンションは基本週末なもんで。。。

05-01 22:25
端野 萬造
>かーかさま
 えええええっ!? スッゴイ自信でございますわね。挑戦するならお声をお掛けくださいませ。失敗の際には半額持ちましょう。

 ただし、取材条件で。成功なら、飛び切りのビールをご馳走しましょうほどに。そして帰りは、JR普通列車でございますよ。

05-03 01:18
おきがる
新聞の記事で見た時から明石焼き
・・・・めっちゃ食べたいと(⌒¬⌒*)んまそ・・♪

数年前、TVで明石焼きの特集みたいなのを見てから
いつかは食べてみたいと思っていました。

でも、早めに行かなきゃ
食べれなさそうな気配ですわねぇ~(^_^; アハハ…

デカ盛り・・・
おきがるには、絶対に無理ざんす(ゲラ)

05-03 06:01
端野 萬造
>おきがる姐御
 明石焼き、すごい時間がかかるみたいなんですよ。回転が悪すぎるんで、数控えめにしてるんでしょうね。

 たこやきはそんな時間かからないわけだから、やっぱり焼き台の関係で作る数に対して注文が多過ぎるんでしょう。

 時間をたっぷりとって、お出掛けになることをお勧めいたしますわぁ。もしくは開店早々襲うか。

 デカ盛り。姐御なら、ご覧になっただけで満足でしょうね。

07-24 05:50
おさるのかぐや彩優木
先日行ってきましたよ!
ノーマルにそばにしちゃったけど、コレあらためてみたらうどんのほうが美味しそうだったかな?

明石焼きは残念ながら、私が以前いただいた神戸のものとは別物でした。
もっと1個がフワフワでボリュームあったんですよね。
まぁきっと「明石焼き」にもいろいろあるのでしょうね。

でも、久しぶりに本場の広島風が食べられて美味しかったですよ!
賢夫人には負けますが、うちも自分で作るお好み焼きも結構好きなんですけどね♬

07-28 16:21
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 そばとうどんねぇ。ま、好みなのはもちろんですがワタシはうどん派ですね。ボリューム感を重視しますので。

 明石焼きはワタシ比較しようがないので、コンナものかぁ、だったのですが。やはりお店によって個性があるものなのでしょうね。

 ひとつとして同じモノはないという。

 賢夫人亭のお好み焼きは大したことありませんて。特に工夫もございませんから。恐らく、貴女の作るほうが美味しいでしょう。ご家族にとっては。そんなものです。  


Posted by きむらまどか at 12:28Comments(0)帯広近郊/和食・居酒屋

2012年04月23日

ラーメンみすゞのホスピタリティとこだわりかさね味

2007年4月29日(日) 07:45 ▼コメント:22件

 久方振りのちゃんとした記事ですけど、やっぱり、はぐれ狼スタンドアロンですぅ。さてコレで千越えなるか?無理でしょうねぇ。

 らーめんみすゞ
帯広市西2条南7丁目20広小路 ℡0155-23-4706
年中無休 営業時間:11:00~22:00

 記事でお店の名前、どうしようか悩みました、実は。まず、みすずかみすゞ。ラーメンか、らーめん。そして前後か「の」をつけるか、つけないか。

 電話帳は「みすずラーメン」なんですよぉ。ネット検索すると「ラーメンのみすゞ」ってのもある。で結局は店の看板を頼りにしたワケです。

 メインはみすゞオールスターズ画像。







 さて、全国区というか全道区というか、マスコミ露出では帯広・十勝最強の呼び声高いのがらーめんみすゞさまです。札幌・テレビ塔にも支店を出してますんで、いよいよ全国区デビューなるか、というとこなんですが。



 もう20年越えてますけど、印象が古くならない店ですよネェ。南向きなのにも関わらず日光が入らない(広小路のアーケードのせいで)建物なんですけど、明るい店内です。ラーメン店というより、カジュアルなビストロといってもいい。


 そして、それは接客にも現れている。最近多くなった、アルバイト主体のラーメン店ですとやたら掛け声だけはデカイ。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」はウルサイくらいの声量なんですが、ココロがコモッテない。そう感じちゃうワケです。



 店内を仕切っているのは、店主の奥さまです。普通ラーメン店は昔からオープンキッチンのトコロが多い。らーめんみすゞさまは店舗間口の狭さから、それが適わなかったのでしょうけど、それが結果として現在の雰囲気を作り出しました。



地味に定番を



 奥さまはまさに客席でのM.C.(マスター・オブ・セレモニー)といえましょう。目配り、気配りは相当のものです。しかも応対は極めて軟らかい。決して慇懃無礼にはならず、誰に対しても公平に気を配る。



トッピング・メニュー


 そしてそれは、店舗の外で待つお客様に対しても向けられています。待っていただいている、ということに対して有難い気持ちで一杯なんでしょうね。今回1ヶ月振りに伺って、土曜の昼時なものですから、少し外で待ちました。


帯広らしさを主張


 ちゃあんと帰り際、声を掛けられましたよ。「外で長いことお待たせして、本当に申し訳ありませんでした」って。お客さまのココロのツボをしっかり押します。全てコレ、美味しくラーメンを食べていただくために、なんです。


 何処かの老舗豚丼店の対応の対極にある店ですよね。奥さまの接客はまぁ、ホスピタリティとはなんぞや、を見事に体現されております。



徳島ラーメンの鯖寿しになれるか


 今回参りましたらね、若い女性が一人増えているのですよ。この方も明るくて素敵な応対振りです。笑顔も素晴らしい。恐らくどなたもファンになってしまうでしょう。奥さまのホスピタリティを引き継いでいただきたいものです。


 ラーメン来杏の奥さまもなかなかのものなのですよ。いつもニコニコされております。ご主人の作り出すラーメン同様、気配りが行き届いてます。



ワタシこれも好きですね


 さて、客席からはあまり見えない厨房ですが、その中では洋食のシェフ然としたユニフォームで、ご主人が麺を茹で、スープの調製をしています。みすゞ風坦々麺に代表される、創作ラーメンから理解できる通り、洋食風のテイストを味だけではなく、盛り付けにも加味しています。


 今回試したのは3/1登場の「こだわりかさね味」。「塩とスパイスを練り込んだ焼豚と、ひと味もふた味も深みを増したスープ。スパイシーな新定番」だそうです。




辛子が美しい



何使ってるか、わかりますぅ?



 確かにチョイ辛(←ワタシ基準で)スープです。人気の定番「こだわりみすゞ」も「ちょっぴりぴり辛」がウリなんですけど、それより辛い。辛いの苦手な方には、スープを飲むのはキツイかも知れません。




甘辛炒めねぎもしっかり


 最終的な印象としては、辛さと相まって、ちょっとよそよそしい味。価格(\900.)のせいもあるかな。コストパフォーマンスとしては「こだわりみすゞ」に軍配をあげます。まだ進化中でしょうから、それに期待でしょうか。

 そして、こだわりかさね味、は正油味に限定なんですね。ワタシ、ラーメンみすゞでは正油以外頼みません。坦々麺は別としてね。ウチの子らはどういうわけか、頑なに味噌味。どの店行ってもですね。




チャーシューめん・味噌




 でも、ここの味噌味、ワタシにはピンとこない。かつて味噌味を所望した客に「味噌が喰いたきゃ、金やるから他所いってこいっ!!」と店主が申したと伝説あるのは、北京亭(東3南16)さま。あ、全然関係ないハナシですけどぉ。ワタシ、味噌味なら別のお店かな。



ね、平仮名でらーめん



2階は喫茶店、コチラはもっと老舗



以前は水曜日が定休日


 だけどさぁ、年中無休にしてしまったら、奥さまとかご主人とか、いつ休み取るんだろ。みすゞに行って、あの奥さまの応対みられなかったら寂しいぢゃないですか。もしかして、休み取らない覚悟なのかなぁ。






コメント(22件)
04-29 08:03
ナナ
おはよぅございます。。

先日、お隣で宴会を楽しませていただきました。
歩いていて、“みすゞ”さんの看板を見ながら

「ここ、入ったことないんだよね~」
「美味しいらしいよね~」
・・・なんて 話していたんです☆

“チョィ辛”にとぉっても、魅力を感じるのですが
萬造様の“辛い”の基準がわからない~~;
また今日もラーメンが食べたくなってしまいました。

今日は、面倒がらずに 食べに行こうかな
(昨日は出前ですませてメチャ後悔しました;)

04-29 08:42
ぶー
さすが萬造さまです。女将さんの接客は素晴らしい。屈指のホスピタリティーマインドをお持ちです!やはり私も醤油です。かさね味は私は未食です…早く食したいものです。味を受け継ぐ為汗を流し修業されている息子さんお二人がいらっしゃいますので、将来に期待したいものですね。ただ支店は札幌で終わらしていただきたい。チェーン展開しませんように…あまり外に展開しないで。以前発売されたカップラーメンも味噌でしたね…残念。やはり味も当たり前ですが、女将さんありきのトコもありますので。

04-29 09:04
いくぽん @plala.or.jp
お店に食べに行くとね、やっぱりね、
「美味しいのに接客悪くてイメージダウン」
これ、結構ありますね。
萬造さんの言うところの「声だけでかくて心が入ってない」
これもそうだし。美味しさ半減ってやつ。
やたらと無愛想なのもどうかと・・・。
うるさくなくて、なおかつ、客のツボを心得た接客、
一番心地よいです。

04-29 10:22
bamboo
私も15年ほど通っています。
帯広に数あるラーメン店の中でも私の中では
「ピカイチ」です。
お店全体の接客、行くたびに考えさせられます。

04-29 11:44
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
こんにちは。GWいかがお過ごしですか?家族サービスされるのでしょうか。
ココは私も25歳頃のOLだったころからお昼に一人で食べに行ってました。(だからこんなに大きくなっちゃったのか…)
しょうゆ、好きです。うん。奥さんいつもにこやかでほんと気持ちいいですね。それとたまに奥からダンナさんが「ありがとうございました」って言われたときに数十倍得した気分になったっけ、と思い出します。(^^;
そうそう、あそこってラード少な目とか注文できるところがいいですよね。…って今もしてくれるのかなぁ?

04-29 21:57
端野 萬造
>ナナさま
 お隣で宴会って、そば屋さん? それはカッコいい。そば屋でお酒呑みながらデート、というのワタシの憧れだったのですが、帯広では適わず。

 あら、みすゞさま未体験ですか。辛いもの好きのナナさまならこだわりかさね味、を試すのも悪くないですけど、こだわりみすずを試されてはいかがですかぁ。

 って、もう行っちゃった?

>ぶーさま
 かさね味、試してみる価値はあるでしょう。香辛料系の辛さにお強ければ、問題なく召し上がれるハズ。ワタシも美味しく頂戴したのですけど、900円にどうしても・・・。

 女将さんありき、には激しく同意いたしますです、はい。

>いくぽんさま
 ぶっきらぼう、無愛想なんかですと場合によっては「ああ、不器用な店なんだな」と好意的に捉えられるケースもあるんですけどねぇ。

 キモチのある店は必ずドコカでそれがワカります。でも、大概の店は気付いていないか、直す気がないか。喧嘩売ってんのか?、というのはそれはまた別の楽しみ方、おちょくり方があるのですが。

04-29 21:58
端野 萬造
>bambooさま
 味とサービス含めた総合評価でピカイチ、ということでございますね。なぜ、あの応対ができるのか、というのは理屈もさることながら、なにか根本的な意識まで遡る必要があるでしょうね。

 店としては沢山のお客の一人に過ぎないけれど、客としてはその店を評価するたった一度の機会の場合は少なくない。

 理由無しのリピーターなんか、皆無でしょう?

>kaiduriyeさま
 家族サービスねぇ。しました今日。こどもたちを引きつれサイクリング。この強風の中ハナックまでちゃりちゃり。当然往復。5年生の長男はともかく、2年生の次男はよく往復走り切ったよなぁ、と。

 賢夫人はその間、ゆっくりヨーグルトプディング作りに没頭。ほら、家族サービスだ。

 確かに厨房からご主人が顔出されることありますね。あはは、数十倍得した気分だなんて、ソンナご主人ハンサムでしたっけ。

 好みに合わせた調製はしてくれるんぢゃないでしょうか。ワタシはいつも、お任せなので。山岡屋さまでは「(麺)固め・(脂)多目・(スープ)濃い目」ですけどぉ。

04-29 22:40
zawa* @bbtec.net
みすずさん、昔はデートでよく行きましたが、すっかりご無沙汰で・・・萬造さまの記事で猛烈に愛郷心くすぐられております・・・
「すっげーおいしい」っていう味の記憶はバッチシなんですが、ほんとご無沙汰だ・・・ウエーン

04-29 23:21
端野 萬造
>zawa*さま
 ご無沙汰というのは、味でございますか、デートでございますか。どちらも、ということでせうか。

 もう、蕎麦屋さんで宴会する方はいらっしゃるは、老麺屋さんでデートする方はいらっしゃるは。色々な楽しみかたございますねぇ。

04-30 07:42
ナナ
そぅです。。。

お隣の蕎麦屋さんですよ☆
メニューも味も大満足♪しました。。

昨日は結局、ラーメンを食べに行ったのですが
大人数で行ったので他の人の意見で
行ったことのないラーメン屋さんへ・・
ちょっと物足りない味&チビが一緒だったため
最後はノビノビ;
残念!!なラーメンでした | ̄ω ̄、|

04-30 09:32
端野 萬造
>ナナさま
 そうねぇ。チビちゃまの早い成長を願っておりますよ。でも、みすゞさまは夜10時までの営業でございますから、ナニカの折にでもと。

04-30 16:34
七誌 @plala.or.jp
どうも広小路近辺に行くと寶来に吸い込まれてしまいますが、たまにみすずさんにも食べに行きます。

いつ行ってもここの奥様の対応や接客振りには目を見張るものがあります。

ここのお店で不快な思いをした人は殆どいないんでしょうね。

万人に合う味わい、洒落た雰囲気、心地よい奥様の接客で常連さんになってしまう方・・・多いんじゃないかな?

ところで北京亭のラーメン・・・賛否両論でありますが、毎年少年院で少年達にラーメンを振舞っている・・・偉いですよね。

ホント感心します。

04-30 17:38
端野 萬造
>七誌さま
 寶來一番、みすゞが二番はワタシも同様。だって、寶來は行けるうちに行っときませんとねぇ。

 多分みすゞさまで奥さまに妙な苦情を申し立てる客があらば、他の客からのブーイングが起こる可能性がありますね。

 北京亭といえば、東4条南4か5に「ラーメン西」とかいうお店がオープンしたはずです。ココは先代北京亭の味を目指してるというウワサを耳にしたことがございますよぉ。

 二代目川北ラーメンは残念ながら早々に閉店されてしまいましたが、ココには頑張って欲しいものです。

04-30 20:35
七誌 @plala.or.jp
私の記憶はあまり定かではありませんが、以前に十条ラーメンと言うお店が西10条にあって(かなり前に閉店しましたが)そこのお母さんが作るラーメンは美味しくてかなり通ってました。

ここのお店は寶来と同じ麺の作り方で、寶来より細麺でした。

予約すると寶来と同じ太麺を用意してくれると言う良心的なお店でして、店内の奥のほうに製麺機械があり、いつも物珍しげに見ていた記憶があります。

この十条ラーメンの麺を卸していたのが大通りにあった(ここもかなり前に閉店しましたが)夫婦ラーメンでした。

ここのお店はかなり年配のオヤジさんが一人で経営してました。

ここのオヤジさんもかなり口は達者な方で麺を自慢していたことを思い出します。

しかし現在、寶来と同様の製麺をしていて経営しているお店は寶来だけとなりました。

萬造さまの仰るとおり、寶来は行ける時に行っておかなければなりませぬ。


しかしラーメン西・・・初めて知りました。

今度早速行って来ます。

これも私の記憶違いかもしれませんが、北京亭となんらか関係があるお店が日高にあるラーメン屋、雄峰(ゆうほう)?だったと思います。

日高に数件あるラーメン屋さんで一番好きなお店は老舗の雄峰です。

しばらく訪問してませんが・・・

04-30 21:15
七誌 @plala.or.jp
失礼しました。

雄峰ではなくて雄鵬だったと思います。

05-01 05:19
端野 萬造
>七誌さま
 十条ラーメンですか。全く存在を知りません。何丁目くらいだったのですか?夫婦ラーメンも同様。一体七誌さまは何歳くらいから、ラーメン道に入られたのでしょうか。

 自家製麺が残っていた時分もあったのですね。

 雄鵬ってのは、UFOの当て字なんでしょうかねぇ。違って欲しい。

05-01 21:42
七誌 @plala.or.jp
萬造様、十条ラーメンは南3~4丁目くらいだったような・・・今は確か建物自体も無いはずです。

夫婦ラーメンは大通りのツタヤのちょっと南側にありました。

成行氏ならきっとご存知かと思います。

両店とも12~3年くらいに閉店したと思います。

ラーメン道・・・そんな大それたものではないですが、やはり就職してから食べ歩きが本格的になりました。

未だにそうですが・・・

でも私はB級グルメばかりなので・・・萬造さまの様な高級店には無縁で御座います。

これからも起承転結をきっちりと守った面白みのある記事・・・楽しみにしております。

05-01 22:29
端野 萬造
>七誌さま
 夫婦ラーメンって、「たらふく」さまのことでしょうかね。御餅入りのぢゃございません? 違ったかなぁ。

 明日には起承転結にならないカモシレナイ、ラーメン記事をアップしましょうほどに。

 これからは、ソンナ記事が増えそうですね、残念ながら。

05-02 21:24
七誌 @plala.or.jp

どうなんですかね?

たらふく・・・なのでしょうか?

御餅入り・・・そんな気もしますが、他のお店と記憶が混ざってまして。(野球軒の一番高いメニューも確か御餅入りだったような)

場所はビルの1Fでまだそのビルはありますが・・・

店内の写真にはオヤジさんが海外旅行に言った時の写真が飾ってあったことを記憶しております。

05-02 21:43
端野 萬造
>七誌さま
 では「多ら福」さまで確定ですね。87年度版タウンガイド帯広に記載があります。「名物夫婦ラーメンにはおもちが入っている。ラーメン一筋50年。味のある味です」

 旧立川ビル1階にありました。20年前、一度食べたことがありますけれど、スープがぬるかったこと憶えております。

 メディアボックス'86.5月号にも記載がありました。ちなみに帯広ラーメン事始は札幌「竹屋食堂」より遅れること5年、昭和2年の「来々軒」なんですって。

05-03 21:11
七誌 @plala.or.jp
萬造さま、凄いデータをお持ちなので驚いてます。

夫婦ラーメンの多ら福・・・私のかすかな記憶を辿ってもどうやら合致しているみたいです。

しかし帯広の来々軒・・・今、農高のそばにあるお店のことですか?

以前はレストランむとうの近くにあったお爺さんがやっていたお店。


ところで私には寶来以外に思い出の食堂があるんです。

それは小中学生の頃、スケートの帰りに毎日のように食べた音更にある「ふくや食堂」と言うお店があるんです。

以前は音更駅のそばにあったのですが、現在は音更農協のそば?に移転してます。

隣は私の柔道の師匠の整骨院があります。

ふくや食堂はその当時は小柄なお婆さんとその娘さんと二人で経営してましたが、現在は娘さんとパートさんなのかな?たしか二人くらいで頑張っております。

私の青春の味です。

心身共に凍って疲れた体を優しく癒してて温めてくれたお店なんですよね。

あの頃はやたら美味しく感じました。

また機会があればまた行ってみたいです。

05-03 22:57
端野 萬造
>七誌さま
 来々軒さまについては確認とれませんねぇ。佐々木一太郎さまという方が始められたようなのですが。

 思い出の店が残っているというのは、ココロの支えっていうんでしょうかねぇ、有難いものですぅ。
  


Posted by きむらまどか at 05:24Comments(0)帯広近郊/中華・ラーメン

2012年04月23日

オムソバ!/Bar Maroubraでは火は使わない

2007年4月27日(金) 06:54 ▼コメント:15件


 なぁんかですねぇ。ココんとこ気の抜けたような記事ばかりなものですから、お見えいただいてる方にほんと申し訳なく思うんですよ。時間が足りないのが全て悪いんだぁ。

はぐれ狼スタンドアロン

BAR Maroubra(マルーブラ)
帯広市西1条南8丁目1-1西仲サトービルBF聚楽隣 ℡0155-27-6258
定休日:不明 営業時間:不明 多分19:00くらいからではと。

 参考記事

ナナのひとりごと:たくさんのひとにありがとう♪


 トップにあげないンだから、メイン画像ってのは意味ないんだけど。習慣っていうのはコワイわ。で、トップはを遣わないオムソバ。






 コノお店はワタシの古い知己がやっておりましてね。存在を教えてくれたのが、ビストロH(アッシュ)の星屋シェフでございました。え、ならば行かねば、と思いつつ、なかなか。

 しかも行ったら行ったデ、ほとんど泥酔状態ですとか、聚楽がいっぱいで発作的にとか。まぁ、気軽なお店でございますよ。

 で、今回も聚楽にあぶれてですね。「まぁ、いいや」と。「なんか、腹に応えるものある?」「・・・スゴイのあるよ」(←ココも「あるよ」か)「なんだ、スゴイのって」で、出てきたのがコチラ。





 マスターのみっちゃん曰く、「火は遣ってないんだ」「えええええっ!」






 味はもちろん全然憶えておりません。「あ、でもそんな悪くない」「そうでしょ」とか言いながら口にしたはずですね。



 隠れ家みたいなお店ですし、ぶらりと立ち寄るには適当なんぢゃないかなぁ、と。



コメント(15件)

04-27 08:04
おさるのかぐや彩優木
ん?火を使わないでどうやってオムソバ作るのぉ?
謎だぁ・・・???

04-27 14:03
ピョン子
う~ん・・・ホントに(T_T)
火=ガスってことですかね~???
ってことはIH?

火を使わずしてどうして玉子が固まるのぉぉぉ?

04-27 16:03
ナナ
覚えていてくださったんですね。。

それにしても、火を使わないオムソバって!?
それにもビックリですよぉぉぉ! Σ(・ω・ノ)ノ!

マルーブラのマスター、とてもお料理が上手なのに
今の店舗に移ったときにお話を聞くと
「調理器具がカウンターのすぐ前にあり
油のハネや煙などを考えると、メニューが限られる」
と言っていたんです。

で、この時はピザをいただいてきたんですよね。。
試行錯誤の結果、“火を使わないオムソバ”が
出来たのでしょうか???

今度、また お邪魔しなくては C= C= C= ┌(;・_・)┘

04-27 20:52
zawa* @bbtec.net
わかりました!レンチン♪ですね?
しばらくパソコンの前で固まって考えてしまいました~

ちがうかな?

04-27 21:49
いくぽん @plala.or.jp
「火を使わない」というのが不思議・・・
どうやって作るんだろう???

04-27 22:38
端野 萬造
 今日初めて、シラフの状態でマルーブラにお伺いいたしましてね。カクテルを2杯。一杯目は「ギブソン」。

 コレね、ハッキリいってマティーニです。でも違うのはオリーブの代わりに「パール・オニオン」を使うこと。真珠のような小玉ねぎのピクルスといえばいいのかな。

 今のうちなら間に合います。もう、仕入れないんですって。「ある?」って訊いたら、「あるよ」ですって。

 次いで呑んだのが、「カミカゼ」。ウオッカベースのカクテルで、ナナさまのお友達Kさまがよっぱ、したお酒。柑橘系の爽やかな飲みクチでした。

 で、今回タネ明かしはしません。是非、マルーブラで確かめいただきたい。ニコニコしながら、みっちゃんが教えてくれるでしょう。

 ご新規さま、重視だそうですからぁ。

04-27 22:47
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 確かに謎ですよネェ。真相は「闇」ではございませんからぁ。是非遊びに行ってみてくださいませ。

>ぴょん子さま
 IHときましたかぁ。サスガでございますね。素敵なお母さまになれますです、ハイ。

>ナナさま
 マスター、貴女のコトご記憶でしたよ。携帯で貴女の記事見せましたら、嬉しそうでした。

 料理も、カクテルもキッチリお作りになりますけど、一番のお勧めは「人柄」でしょうね、マルーブラ。

>zawa*さま
 レンチンって、「レンジでチン」でございますかぁ? なるほど~。それで、今日ワタシは再確認しに出掛けてきたワケです、マルーブラに。

>いくぽんさま
 そうですよねぇ、へんですよねぇ、不思議ですよネェ。

04-27 23:11
端野 萬造
 ワタシの「オムソバ」記事。人気記事ランキングでは19件に留まっております。一方アクセス数は現在で既に900。

 ブログトップに出ているアクセスランキングの1位から5位、そのいづれよりもワタシのブログへのアクセスが多いのですよ。

 これって、どう捉えるべきなのでしょうかね。

 どうやら、「スタンドアロン」でも十分闘っていける段階まで来ているのかなぁ、と。ご贔屓様のご愛顧に感謝でございますぅ。

 繰り返しますがココんとこ時間が足りませぬ。それゆえ、記事のパワーが落ちている、とご不満のおもむきもあるでしょう。

 申し訳ありません。懸命に取組んでおりますが物理的限界に差し掛かっておるのが事実。そんな記事にお付き合いいただいて感謝です。

 出来る範囲ではゴザイマスが、燃え尽きるまで続ける所存。

 だんだん芯の端が見えてきたのだけれど。

04-28 00:16
いくぽん @plala.or.jp
続けてネ・・・BYいくぽん
続けてちょ・・・BYうちのムスメ
続けてにゃ・・・BYもこみち
ガンガルス・・・このブログの、ファンの皆様

04-28 07:40
端野 萬造
>いくぽんさま
 自分で納得のいかないものを続けていくってのも、ストレスでございましてね。ワタシがやる意味があるのか、っていう。

 かといって、ブログの形態は熟成させたものを提供する、というものでもない。ワタシが一番重視しているのは瞬発力。

 その瞬発力を維持することがだんだん難しくなってきた、ということなんです。

04-28 09:53
cask
火を使わない?
電磁調理器?
熱を加えないと卵が固まらないですよね。
どういう意味なんでしょうねぇ。
謎。

さて、萬造様、フリーター生活が忙しいようで。
今までの記事を書ける時間的余裕も無いのでしょうね。
クオリティーとしては下がってるのは否めませんが、アク数が皆様楽しみにしている証拠ではないかと。

04-28 10:43
ナナ
萬造様 ありがとぅございます。。

マスター、覚えていてくれたんですね。
きっと、今の店舗で
はじめて写真を撮ったのが私だと思うので
記憶していてくれたんでしょうね。。

04-28 11:50
端野 萬造
>caskさま
 またぁ。貴殿ならお答えワカってらっしゃるでしょうに。ハッキリ申さないトコが奥ゆかしいですわね。

 最近の記事。ワタシ自身が標準と捉えているレベルを下回っているなぁ、と自覚してるんですよ。画像に頼り過ぎているというのも問題あり、でしてね。

 しかもよくないことに(有難いことに)、期待されているのワカルものですから、これもツライ。アクセスがジリジリ落ちていくのを実感するのは嫌なものです。

>ナナさま
 Happy birthday,NANA.You will be happy.

04-28 12:02
ナナ
ありがとぅございます♪

  ☆^∇゜)

04-28 15:35
端野 萬造
>Ms.NANA
Not at all.
  


Posted by きむらまどか at 05:23Comments(0)帯広近郊/BAR

2012年04月22日

パスタ&パスタ・パスタ/萬造はいやっぱりイタリアーノ

2007年4月26日(木) 06:54 ▼コメント:8件

はぐれ狼スタンドアロン

 今回の記事はメイン記事になり損ねた寄せ集め。折角撮ったから、供養でございますね。

 メイン画像はレンジでチンパスタ完成の図。






 前記事に続きまして、しつこくパスタ。以前撮っておいた画像がやっと日の目を見るってものです。観続けていると、ゲップをしたくなるという。

 今はもう十勝管内には無くなってしまいましたね、コンビニエンス・ストアのサンクス。特段の思い入れもなにもワタシございませんが、この間札幌出張した折にたまたま立ち寄りまして、買ってしまったのがコチラ。





威風堂々600G



お品がき、ですぅ


白丸元味 ¥650.



 これをですね、コレして、博多一国堂さまでラーメン食べた後なのに、ホテルの部屋で食べようと。




 味はほとんど憶えてございませんけれど、ああ、喰ったなぁ、という悲しきゲップと共に微かな征服感とでも申しましょうか。



チーズ入りカレースパゲティーですからねぇ、考えてみれば結構クドイ



朝食に召し上がる方はいらっしゃらないでしょうねぇ


 閑話休題。

 ついで、コノ日の翌朝に家で試してみたのがコチラでございますよ。ワタシ、レンジでチンパスタ買うの初めてでございましてね。





 とにかく、安かった。ただでさえ3人前で128円なのに、賞味期限最終日なもんだから、60円引きですものねぇ。コレに魅かれたワケです。



コレだけでタラコスパが


色の白いラーメンみてぇ


コレがたらこになるのかぁ?



苦労して、あえました


さらにもう一人前



苦労の末ラッピング




どお、似てる?


 前日、一人前を試しておりました。コレはノーマル状態でいただいたワケです。意外にイケル、というのが感想でした。だって、一人前50円しないワケですからぁ。文句言ったらバチあたる。






 それで、今回はちょっとテーストを変えてみましょうかと。イタリアンなんだから、オリーブオイルだろうと、ワケもワカラずカケテしまいました。コレは失 敗でしたね。なんとも言えない、無理目な味になってしまいました。


 これを二人前平らげるというのは、結構苦行でございました。でも、自分が悪いンだからしようがありません。まさに修行。反省の末に進歩がある、でございますればぁ。



コメント(8件)

04-26 08:18
おさるのかぐや彩優木
大盛りチーズカレーパスタ¥600も
タラコスパ3人前¥68もめちゃくちゃ安いですね~

修行の先に見えるもはいったい何なのでしょうか?(笑)

04-26 11:59
いくぽん @plala.or.jp
朝、このブログを見たので
今日のお昼ご飯は必然的にナポリタンでした
( ̄△ ̄;)エッ・・?

04-26 19:54
cask
ギャル曽根に対抗してオジ萬でどうでしょう。

トンコツラーメンの後に993㌔カロリーのチーズカレースパですかww
これだけで、成人男性の摂取カロリー1日分近いんじゃないでしょうかねww

オジ萬様、タラコにはバターがベタでございます。
結局は3人前で68円。って事は1人前23円弱??

04-26 21:52
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 今考えてみても、600グラム400円ていうのは、ソンナ悪くないなと。でも、セイコマの100円スパは4個買えますけど。

 ドッチがいいのかなぁ。セイコマのスパは朝からでもいけますね。

>いくぽんさま
 ナポリタン(イタリアン)は、ご家庭スパゲティの定番ですわね。ウチはツナスパが定番ですけどぉ。

>caskさま
 デビュー、目出度いコトでございますればぁ。

 オヂ萬ですかぁ。タラコには確かにバターでございますね。最初から載せちまえばよろしかったのか。

 23円。確かにあの日の特別価格ですと、そうなる。賞味期限さえ問題にしなければ、何個か残ってましたんでねぇ、しばらく楽しめたかも。ただみたいな価格で。

04-26 22:13
おさるのかぐや彩優木
「オヂ萬」いいですねぇ~ww
私はやっぱり呼べないけど・・・

最新ブログに勝手に引用させて頂きました!
事後承諾すいません!

04-26 22:31
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 引用、全然構いません。ツマラナイ記事の羅列で申し訳ないのですけれど。ありがとうございました。

 パスタ関連でコチラもご紹介。

http://blogs.yahoo.co.jp/men_no_nariyuki/46467125.html

 今回のタイトルで「いやっぱり」を遣いましたが、「伊賀のカバ丸」からの引用であること、お気づきになった方、ツッコンでくださいましな。

04-27 05:30
おさるのかぐや彩優木
百鬼、開いてても混んで入れない・・・
行ったら閉まってた・・・
まだ入ったことないんですよ。
かなり年数はたってるのにねぇ。

「伊賀のカバ丸」でしたか。
「いやっぱり」気付いてたのですが、知らなくてつっこめませんでした。すんまそん!

04-27 06:24
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 1,800円トッテモ、ロクでもないもの出す料理人もいるかもしれないけどねぇ。ブツブツ・・・。

 ワタシにとって『キャンディ・キャンディ』から始まった少女漫画。その次が『カバ丸』でした。このために「別マ」(別冊マーガレット)を知り、くらもちふさこを知り、という。

 ああ、『いつもポケットにショパン』読みテェ。  


Posted by きむらまどか at 17:36Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月22日

仕上げは3人前パスタ/『あるよ』のnoiseで打ち止め?!

2007年4月25日(水) 06:54 ▼コメント:11件


 はぐれ狼スタンドアロン

 トラックワード確認しますとね、「萬造」とか「萬」というキーワードで、マイとかち内で検索かけて訪れてくださる方がいらっしゃるようです。ありがたいことでございます。

BAR noise

 帯広市西2条南10丁目20 春陽堂書店2階
 ℡ 0155-27-5620
 定休日:日曜祝日 営業: 19:30~27:00

関連記事:
ベィビィキウイでマティーニ?!/「あるよ」のnoise
「あるよ」のBAR noise で/市川秀一封印の原因記事がこれ
ラガ・ヴーリンをめぐる冒険/BAR noiseで萬造眼を白黒
BAR noise/本物を愛するあなたのために

 メイン画像は、深々とした皿に収まるボロネーゼスパ。





 で、IN THE SUITEでフルコース、おそばのそば屋長寿庵で肉そばを戴いてですね、ほとんどありがたぁくなっておりまして、仕上げに向かったのがBAR noiseでございますよ。



駆けつけのジン・トニック



 その時のことはほとんど憶えていない、というのが事実で御座いましてね。ただ画像が隠せぬ証拠というだけでして。だって、マスターが「あれは、どうだ、これはどうだ、喰え喰えっ!!!」って。



鶏マヨネーズソース

 そうやって言われりゃぁ、美味い喰いモノには背中を向けないワタシでございますればねぇ。どんどんいっちゃうワケですよ。そして、タイミングの良い(悪い?)ことに色々あるんだ。


豚の香草ロースト


 それにしても、今つくづく思うのですが、ドウしてコンナに食べてしまえるのでしょうか?! どのお料理もですね、酔っ払って記憶なくしちまうような者(←ワタシ)には勿体無い。


端萬定番・ラガヴーリン



 noiseさまには基本的に呑むために行くようにしてるんですけど、食べるために行く、味わうために行く、というのも十分ありなんでしょうね。薄暗い、大きな洞 窟みたいな店なんですけどね。


グラタン食べ終わった



 ここまでで、既に3皿。十分過剰。そして、「これが美味い。中嶋ケッサク!!」とマスターが評するショコラをいただいて帰るのが人の道ですよ、本来は。ところが食欲のばけものには黒い想念がとぐろを巻いておりましてね。


 パスタで舌も腹も満足させて、今日を終えたいっ!!!!でございますよ。ワタシの前世はイタリア人なのかっっっ!!!!




カクテル作るより料理のほうが好きと断言する中嶋バーテンダーさま作のショコラ


 パスタの前にはカンパリソーダ。マスターはワタシの馬鹿な注文に応えるべく厨房に入ってしまいましたから、高井バーテンダーさまに作っていただきました。ホントは東京・銀座、walk in bar MODの岩本マスターが教えてくれたようにビールのほうが良かったのだけれど、そんなこと憶いだせないワケです。

 で、きたよ。どどど~ん、と。




ホントに3人前なんですよぉ




自慢の手造りボロネーゼ


 サスガのワタシも少し後悔しました。でも、そんなことはおくびにも出さず、「5人前でもいけたかも」ですよ。漢(オトコ)の意地(やせ我慢)ここに極まれりでございますね。




食べる前にマゼましたぁ




どぉ? 過剰な感じ伝わるでしょ


 もちろん完食いたしましたよ。でもね、やっぱり大変お腹がキツクて、苦しくてですね。これにてギブアップ。やっぱり、5人前にしなくて良かったな、と。もう、若くはないんだからねぇ。

 しっかり鞄抱えて、タクシーで帰りましたよ。もう、動けない感じでしたし。翌朝、胃薬飲みました。それでですね、子供たちをワタシの母のトコに預けてましたから(賢夫人出奔?!)、迎えにいったワケです。

 お昼ごはん食べてけ、と母が申します。「美味しい、クリームソースのスパゲティ作るから」

 ネタではありません。実話でございました。




コメント(11件)

04-25 07:17
ナナ
どれほど 食されましたの~!? ∑(・д・;)

これは本気でバケモンの胃袋としか 言いようが…

あとでPCで もう一度見ますネ。。

04-25 07:41
おさるのかぐや彩優木
本当に凄いですね~アリエナィ(w゜□゜)w

最近話題のギャル曽根ちゃんと対抗できそう!
http://blog.watanabepro.co.jp/gyarusone/

萬造さんなら昔一世を風靡した「フードファイター」も出場できるかも!です。
もちろんお酒飲んだ後でねww

ショコラのフォークの跡が何気に美しいですね。
よし!やっぱり金曜あたりnoise襲撃しなくては!
店長待っててね~♬

04-25 07:42
さくら


………見ているだけで、お腹いっぱいになりました(笑)

04-25 07:45
おさるのかぐや彩優木
あ、ちなみに私は萬造さんの記事、いつも
「新着ライター」欄から追っかけてます。
名前を朝からみっけると、ちょっと幸せ♬

04-25 08:12
いくぽん @plala.or.jp
さくらさんに同じ・・・(・∀・)
長生きには腹八分目ですゼ、ダンナ

04-25 09:43
かーか
ほんと、ここまでくると萬造さまの体が心配になってしまい、クレームの対応で追われてるっていうのに思わずコメントしてしまいました。。。

でも私も普段は少食にして(我慢我慢)、美味しいものに囲まれると胃袋10倍サイズにするほうなので人のこと言えませんが。

それにしても、どんなに凄いオバケに変身してもちゃんと画像に残して記事に出来るあたり、いつも感心してしまいます。

04-25 12:41
ナナ
普通の方なら、このページに掲載されている
料理だけで お腹、イッパイですね。。

この前に2件も食べ歩いてきたとわ、、
思えないでしょう  ∑q|゜Д゜|pワオォ!!

彩優木さんに同じく、、
ショコラのフォークの跡、好きです。。

noiseさんが1件目なら、パスタ5人前
いけたんでしょうか??? ( ̄Д ̄;;

04-25 22:48
端野 萬造
>ナナさま
 普通の方なら、1軒目でパスタ残してしまうでしょうねぇ。ワタシなら、5人前食べたでしょうけど、やっぱり、その後は何も食べないでしょう。でも、3人前くらいは、どうってことない。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=75

 ショコラの跡にツッコンでいただいて、嬉しいですぅ。

>おさるのかぐや彩優木さま
 ギャル曽根さまねぇ。お噂は伺っておりますが、召し上がってるサマは拝見したことがありません。それよか、お化粧が・・・。

 喰い呑み選手権なら、ワタシでもいいとこいくカモです。

 あら、金曜日に訪問されるなんてこと、ココで仰られたら、noiseに男性客がいきなり増えますほどに。できるだけ後回しにされたほうが、店に対する貢献アップですわぁ。

 新記事ぢやなくても、新着ライターにアガりますよねぇ。そのせいで、最近訂正とか調整しづらいんです。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=110#comment19

 記事アガってなくても許してくださいましね。

04-25 22:48
端野 萬造
>さくらさま
 召し上がられたら、もっと、シアワセになれますよぉ。

>いくぽんさま
 いつもは腹五分でございますればぁ。

>かーかさま
 クレームの対応って、なんでございますかぁ?! ワタシの耳に入ってこないトコでそのような騒ぎが起こっているのでしょうか。

 コメント対応と同じくらい、クレーム対応も好きでございます。お気になさらず、ツッコンでくださいましな。

 胃袋10倍だなんて、そんな。ワタシはそれほどのレべルには達しておりませぬ。参りました。

 ヨッパケても、画像は残してあるっていうのは確かに驚き。自分でも記憶してない画像ってホントありますからぁ。

 画像は腕ぢゃない。カメラだ。

 なんていうとドコカの「せんせえ」に叱られますね。

04-25 22:54
いくぽん @plala.or.jp
「あるよ」ね?
「ですよ」じゃなくてね?
「だよね」でもなくてね?(・∀・)ニヤニヤ

04-26 05:56
端野 萬造
>いくぽんさま
 ???????????、でございますぅ。  


Posted by きむらまどか at 07:56Comments(0)帯広近郊/BAR

2012年04月21日

昼も夜中もの長寿庵/帯広の街に愛されて

2007年4月24日(火) 06:54 ▼コメント:7件


 マイとかちの「はぐれ狼」と呼んでくれい。
非掲載改めスタンド・アロン

 おそばのそば屋長寿庵
 帯広市大通南9丁目15西仲 ℡0155-22-5007
 定休日:不定休 営業時間 平日 11:30~26:00
              日曜11:30~16:00

 メイン画像は肉そば一味まみれ。





 で、IN THE SUITEでいいだけ食べて呑んでですね。二次会ではウィスキーをロックで何杯かいただいた後、会はお開き。有志でそば屋に行こうと相成りました。

 まだ、23時を回ったばかりの頃でございましたね。深夜そば、というにはまだ間もある時刻。気軽にそばを味わえる、という点を重視すると長寿庵さまという選択になる。営業している店は他にもあるんですが。

 蕎麦食べたい!って時に選択するメニューは大もりですとか、冷たいのから選ぶんですが、呑んだ後の小腹空きを解消する時には、温かいつゆも啜ってみたいものです。



肉そば



カシワぢゃないのよ、豚肉よ


 お蕎麦にはカシワとかカモといった鳥肉が一般的。豚肉という取り合わせは珍しいとも言えるでしょうけど、別段違和感はないですね。蕎麦と豚肉の組合せといえば、今一番味わいたいのはとんとんせいろでしょうね。

 熱いつゆ、たっぷりの葱と共に啜りこむそば。豚肉から染み出る味わい。舌に残る一味の辛さ。

 長寿庵さまはもう、ワタシがモノゴコロついた頃からソコにあったという存在ですからネェ。老 舗、なんですけど偉ぶることもなく、庶民的な感覚でずうっとやってらっしゃる。ワタシ、そんなトコが好きです。

 長寿庵さまでは、豚角煮と長イモとろろのとんとろろ丼もやっていたはずなんですが、どうなったんでしょうか。






 そして、食欲のばけものは、次の店で大暴れでございますぅ。



コメント(7件)

04-24 08:26
おさるのかぐや彩優木
飲んだ後に「ラーメン」は重いんで(萬造さんなら重くないか・笑)「そば」ならまだいけそうですよね。

「長寿庵」さんはほんと、安心して行けるお店ですよね。
>>老舗、なんですけど偉ぶることもなく、庶民的な感覚でずうっとやってらっしゃる。そんなトコが好き
まったく同感です!!美味しいですよね。

蕎麦好きの知人が、最初から冷たいのと暖かいの2枚頼むんですよね。最初はびっくりしましたが、それって蕎麦好きの方には案外フツーの注文の仕方なんですものね?

最近、通勤途中にある民家の蕎麦屋さん「そわか」さんが気になってます。
レポできたらよろしくですww

「スタンド・アロン」ってらしいけど、そんなにアナーキーにならなくても・・・と笑ってしまいましたよ。
ぜひTOPにもあげてくださいまし。

次のお店も楽しみにしてますね。

04-24 09:08
月水
はぐれ狼・・・(爆)

04-24 09:18
ナナ
次もあるんですね???

そこが一番の見どころ!?

>豚角煮と長イモとろろのとんとろ丼
今はなくなってしまったメニューなんですか?
ゼヒ、食べてみたかったぁ!!!

04-24 22:11
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 子供の頃にですね、長寿庵のそばはなぜ白いのか、という説明書きみたいのを読んでいたく感心した記憶がございます。

 温かいのと冷たいの2種。たまぁにやりますね。せいろ2枚はいつものことですし。もりと「ぬき」の組合せもございますわねぇ。

 「そわか」さま、期待しておりますぅ。

 「スタンドアロン」って、まさにワタシですよね。まぁ見事に「最近の常連さん」も「人気記事ランキング」も数が落ちておりますよ。総体的に半分強になった。

 しばらくは「気になる方」はご覧になってくださいな、でいきましょう。

>月水せんせえ
 はぐれ雲より、はぐれ狼でしょうね。吼えるから。

>ナナさま
 そう、まだアリます。でも、明日の朝に間に合うのかしら。画像だけになってしまう可能性もありますねぇ。

 正確には「とんとろろ丼」。1日6食限定みたいですねぇ。900円ですって。ここにずらりと紹介されております。

http://www.chainet.jp/cgi-bin/listdb/detail.cgi?id=47&page=i

 それにしても、高いんだよなぁ、どれも。豚丼も高いと思うけど、豚とろろ丼はその上前はねてる。どれも適正価格とは思えませんね。

04-24 23:58
いくぽん @plala.or.jp

とんとろ丼ね、今度作ってみよーっと(・∀・)

ところで一番上の写真、あの赤いのは
唐辛子?もしかして、かけすぎでは・・・?
大人だから辛くにゃいのかにゃあ~?

04-25 04:19
ごじら @bbtec.net
端満記さん、はじめまして??。インザスイートで鱈腹
飲み食いされ、二次会に続き、仕上げは長寿庵の蕎麦。
 それで、ダイエット(前回計測時から+1.8キロ(▲))とは、何とも羨ましい限りでござる^^。

 私なんぞは、本日も熟睡ができず、今頃PCを開き
カキコしておりまするが、未だに、仕事とダイエットには苦戦中でござりまする~~。

明日は良く寝れる様に、お医者さまとご相談日でごじゃる^^。

04-25 06:04
端野 萬造
>いくぽんさま
 貴女のことでしたら、豚角煮から作られるのでしょうね。

 酔いマストね、なんでも過剰になりますね。感覚が鈍っておりますから。あれくらい一味かけても全然ヘーキ。

>ごじらさま
 早起きでございますねぇ。ワタシはすっかり4時起きが難しくなりました。就寝が12時過ぎではねぇ。しかし眠れない、というのは辛おございますねぇ。

 ダイエット。水をやたら飲んでおりますので、それもいいのかもしれません。大体1日3リットル程度。脳梗塞の予防にもよいそうで。

 そして、長寿庵が終わりではありません。この後更に喰いましておりますぅ。
  


Posted by きむらまどか at 11:26Comments(0)帯広近郊/和食・居酒屋

2012年04月20日

IN THE SUITE パーティープラン/こんな宴会もあり

2007年4月23日(月) 06:54 ▼コメント:6件


非掲載

IN THE SUITE レストラン the soup
 帯広市西3条南11丁目1番地 ℡ 0155-28-7171

 メイン画像は十勝産牛フィレ肉のロティ。






今回はバンケット THE LIVING

 時期なものですから、また宴会に招かれましてね。今度は凄いよ、格調高い。去年オープンしたばかりのIN THE SUITE(イン・ザ・スイート)でございます。



あんま、ご覧になった方いらっしゃらないでしょう


 ご存知の通り、IN THE SUITEのメイン事業は結婚式場。でも、年がら年中、特に平日においては、そんなブライダルで埋まりはしないワケです。


  宴前


 ですから、レストラン the soupはランチやディナーの企画を持っているワケですな。パスタ・ランチやデザート・ヴァイキング が有閑マダムに評判のご様子。



お箸もちゃあんと御座います


 賢夫人もしっかり、お試し済みでございます。大体奴さんは、ワタシが紹介したにも関わらず、アルペスカでワタシより大っきな顔してるってのはどういうことでしょうか。


 それで今回ワタシ、やっとおうかがいできた次第。さあぁて、どうなるコトやらなぁ。今回はユーロ・アジアンプラン¥6,000. でしょうね。



インザスイート風お造り盛合せ



 最初のお造り盛合せですけど、今日はえび、帆立、鮪、サーモン、イカでした。これを岩海苔醤油でいただくのが特徴的。




岩海苔醤油にまみれた帆立







合鴨のロゼ・タタキ サラダと共に



 ポワロ葱かどうかは、ワカリませんでした。知りもしないし。ただやたら、鴨が葱背負ってやって来る、というフレーズが脳中を展開しました。



飲み放題の白ワイン



十勝産牛肉、海老、烏賊のXO醤炒め



 まさにユーロアジアンプランでしてね。これ、中国料理っぽいんですよ。甘辛あん仕立て。










旬の鮮魚と活帆立貝のヴァプール 海老の香りのクリームソースで


 メニュー名は、実は定かではありません。ホームページからの類推 。だって、教えてくれないんだもの。白身の魚(スズキ?)、帆立、チンゲンサイ、オクラ、カブ。



飲み放題の赤ワイン



十勝産牛フィレ肉ロティ ソースマデラ風味


 ローストビーフか、とも思いましたが、恐らくコッチでしょう。マッシュ・ポテトとしめじ、エリンギ、まいたけが付け合せ。甘めのソースでいただきます。


















フュージョン寿司盛り合わせ



 あぶり帆立が印象的でしたね。焙って直ぐなら、なおよろしかった。




アボガドとトマトのおそば 中華風つゆ









パテシエおすすめスイーツ


 後半はデスね、もうダイブお酔いなものですから味に関する記憶は残っていないワケですよ。ご想像にお任せいたしましょう。



   宴の後



夜のお庭



 さて、このあと端萬は3軒の店に寄っております。その様子は、明日以降に。食欲のばけものが加速しました。



コメント(6件)

04-23 07:21
いくぽん @plala.or.jp
ホントによくお食べになる方なんですねぇ、
うらやましい・・・

食欲の権化と化した萬造さまを楽しみにしております。
(・∀・)ニヤニヤ

04-23 07:25
端野 萬造
>いくぽんさま
 まぁ、ココまでは他の方も召し上がっていらっしゃるワケですけどねぇ。

 さすがに体重増加中でございますぅ。ドコカで軌道修正しませんとねぇ。

04-24 01:01
cask
暫く来てない間に、もう結構な記事をうpされてるんですね。

バンケットって事は大人数だったのでしょうか?

ランチ、ディナー共に食しましたが????な感じでしたね。

今後の此処の方向性が気になりますね。

このままじゃ・・・

04-24 06:09
端野 萬造
>caskさま
 スタンディング・アロンとかいうモードにしてしまいましたので、無自覚なクリックは排除されてしまいます。アクセス数落ちんのツマンないけど。

 20人弱の宴会でしたんで、バンケットとなりました。レストランのほうのオペレーションも見てみたかったんですがね。

 あれだけの施設ですから、相当収入アゲていかないと、大変でしょうね。結婚式だって、減っていくというのに。

04-24 06:53
うさみみ
気になってたんですよね、ココ。
ランチでいつか行こうかな~と

結婚式に参加した友人は「う~ん・・・」という感想?
だったので(笑)

04-24 07:10
端野 萬造
>うさみみさま
 恐らく、立派な施設のせいで、料理と価格のバランスが崩れている、という印象を持つのかも。なんだかんだ言っても、食べる側は皿に注目しますんでね。

 結婚式は、オープン当時慣れないせいでしょうけど、物議を醸したと聞いております。充分なトレーニングができなかったんでしょうね。

 いくら経験者が集まっても、意思の統一が図れていないと難しいものです。
  


Posted by きむらまどか at 21:47Comments(0)帯広近郊/洋食・パスタ

2012年04月16日

TORAYA CAFE のあんペーストで考える/端萬久々吼え

端萬記アーカイブの続きでございます。もよろしゅうに。

2007年4月22日(日) 09:01 ▼コメント:6件

非掲載

TORAYA CAFE 表参道ヒルズ店
 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1階
 ℡ 03-5785-0533
 年中無休 (表参道ヒルズの休業日に準ずる)
 営業時間 11:00~23:00 曜日のみ11:00から22:00

 最初この記事はマカロンのほうをメインにするはずだったんですよ。でも、やっぱりワタシがアゲるとなればね。あ、そうそう。ワタシの浦幌訪問をブログで取り上げてくださった方が。

h_t_u's blog:萬造氏、浦幌に来る。

h_t_u's blog:ドキュメント 4・16


 一昨日、非掲載で記事上げて屈辱の、686アク。昨日は、ほっておいたのに799。しかも、昨日記事をアゲたほとんどの方よりワタシのほうがアクセスあるっていうのは、ひとえにマイとかち非ユーザー重視でやってきた成果なのかな、と。

 なんに当てつけているか、ワカリますぅ?

 メイン画像は定番・虎屋の手提げ袋とAN PASTE(あんペースト)。





 賢夫人がですね、一人で東京までパンを勉強しに行って参りまして。もう2ヶ月以上前のコトなんですが。なかなか記事にできなかったという。やっと今回日の目を見ました。この記事に触れて、あ、コレは言っておかねばなんな、と。勝手引用ご容赦くださいませね、おさるのかぐや彩優木さま。


  包装袋


 で、賢夫人。東京のエライ先生(差しさわりがあって特に名を秘す)のスタヂヲとホテルの往復を2日間やって、最終便に乗る僅かな時間を利用して原宿の表参道ヒルズでエトランゼしてきたんですね。


  包装袋・裏


 TORAYA CAFEでお茶したついでに買ってきたのが、AN PASTE(あんペースト)でございました。虎屋 の羊羹は東京土産として割と定番。ワタシ、赤坂の本店までノコノコ出掛けたこともございます。羽田空港で売ってるって、知らなかったンですよ。アン時買った大量の羊羹、重かったんだよな。




青豆きな粉とピスタチオ
小 ¥735.




あ、ワタシ食べさせてもらえなかった


 でもコレなら、軽くて珍しくてお土産品として最適。オシャレな雰囲気満点でございましょ。種類もいっぱいありますし、季節によって取扱種類が変化する、なんてのも楽しい。


 お店のブックレットも、またカッコいいんだ。一部ご紹介しますね。ガンガレ、六花亭、柳月。



お金かかってます、コレ



TORAYA CAFEについて


もうひとつのお菓子について


あんペーストについて




手前から、こしあん、白ごまときな粉、青豆きな粉とピスタチオ、小倉あん。


 虎屋のお菓子の基本は餡子です。その原料の小豆が十勝産であることは知られていますよね。世界的に著名な虎屋の味は十勝の気候と大地、農業者の努力で支えられているわけです。

 男前豆腐や波乗りジョニーで全国区になってしまった茨城県古河市・三和豆友食品 さまは、つい最近まで、流通系に買い叩かれる特売品用の豆腐作りで汲々としていたんですよ。

 一昨年くらいから首都圏で話題になっていました。ワタシも食べてみたいな、と。ところがもう帯広のスーパーでも扱われていましてね。見つけて直ぐ買いましたよ。旨かったです。ただ、複雑な気持ちになった。

 悔しかったんですよ。「なんで、十勝の大豆が茨城まで行って、そこの豆腐を十勝のワタシが買わねばならんのか」
 十勝の原料でウマミある商売されているということなんです。なぜ、我々は原料供給基地に留まっているのでしょう。

 十勝を含めた北海道は或る意味、植民地なんですよ。搾取されている。高校の世界史で勉強したの憶えてません? インドのガンジーが有名になったのは英国の植民地政策に非暴力で抵抗したからですよね。インドで採集されたジュート(麻)を英国で仕立てて、それをインドで売るという。原料は安く買い叩かれて、製品はすんごく高い。

 ね、同じでしょ。今までは公共事業の投入でバランス取れていた。ところがそれが取り上げられて、ただの植民地になってしまった。その厳然たる事実に十勝の住民は自覚的にならなければなりません。

 今日は十勝各地で、首長や議員選挙が行われます。相変わらず不毛な選挙戦なるものが展開されています。あれなんで必要なのかというと、住民が政治について、地域について普段考えてないからなんです。意識してないから。

 どの首長が議員が何をヤッタか、考えているか、は本来選挙期間中で判断できることではないんです。新人候補であっても、そこの地域で何をやってきた人間なのか、で判断できる。しなければならない。

 そうなると、審判を受けるのは候補ではなく、投票者自身だということになるんですよ。結果を重く受け取り、責任をとるべきなのは有権者なんです。

 地域のこと、自分の生活がなにで支えられているのか、について自覚的になりましょう。そして投票行為は、地域を託す行為ではなく、自分でプロデュースする行為なのだと。

 さて、お口直し。



これがマカロンかぁ


 賢夫人の東京土産第二弾は東京世田谷・ノリエットのマカロン。ワタシ、マカロンの名前を知ったのは昨年のことでした。モン・トレゾールのことを調べていたら、マカロン由香 という方の存在を知りましてね。「ああ、マカロンってお菓子があるんだろうなぁ」と。



新宿・高島屋で購入


カジっちゃってるの、ワカリますぅ?


ノリエット って知りませんでしたぁ



 フワサクっでございましたね。ちっちゃいんだけど、一個220円だったかな。いっぺんに2個食べちゃいましたから、440円。賢夫人と2人、「うーむ、ジャングルワンの食べ放題(小学生まで500円)って、ホント安い」と考えてしまいました。だって、ウチの子たち、モノスゴ食べるんですもの。



コメント(6件)

04-22 11:36
みっき-
なんにあてつけてるのでしょう・・・(ゲラ)

04-22 13:32
いくぽん @plala.or.jp
十勝の小豆がなんたらかんたらの
雄叫びで、笑っちゃいました、ワタシ
σ(=^‥^=) ミィ?

04-22 15:14
端野 萬造
>みっき-さま
 さて、なんでしょうね。ご想像におまかせします。しかし、なんですかね、過去の人気記事っていうのはは。

 ワタシの記録によると、一番あしあとついたのは、「匿名最強焼肉店」の103件。確かに「Kao香桜」をあげた日は最高アクセス数更新しましたけど。

 人気記事とブックマークを連動させるのは明らかにナンセンスでしょうね。大体において、ブックマークする基準が各人において全く、曖昧。

 ワタシにすると、「なぜ、この記事にブックマーク?」というのが多すぎる。

 ワタシのトコに初めて訪れた方が、今掲載されている「過去の人気記事」見てどう思いますかね。そういった意味合いにおいて、迷惑。

 載せる載せないは、選択性にして欲しいですね。

04-22 15:25
端野 萬造
>いくぽんさま
 ワタシは本気で申しておる、ということを付け加えましょう。

04-23 11:42
コトコト @ocn.ne.jp
虎屋として私の記憶にあるものとはイメージが違いますが、いい意味で驚きです。
こんな瓶に入ったあんペーストはとてもお洒落なお土産になりますし、ピスタチオを個人的には食べてみたい。

波乗りジョニーは市内でもよく見かけるようになりましたが、原材料は十勝産大豆なんですか。アイデア次第で全国区の商品になっているという事なのですね。私はまだ買ったことも食べたこともありませんけど。

餡から選挙まで話しが飛んでいきましたので、一つ私が思った事も書いておきます。
選挙運動期間中で判断できるものではありませんから、これまでの実績なり思想で判断したいとは思います。
只、私のような帯広歴の短い者は特に知っている候補もいませんし、何をしてきた人かなんて良くわからない。現職であっても議会広報があるわけでもないし、HPを見ても知れることは限られています。OCTVの議会中継だって契約していなければ見られない。まして新人は余計にわからない。結局、新聞と選挙公報での判断が主になりました。
よく考えて投票したつもりですけど、その一票に余り自信が持てなかったのが情けない(-_-)

04-23 23:11
端野 萬造
>コトコトさま
 この突っ込みづらい状況下で、よくもお付き合いいただけました。定番虎屋の袋とあんペーストの瓶を組み合わせたメイン画像なんか、苦労してアングル決めて撮ったのに、誰もオモシロがってくれないのよ。

 北海道産、という産地表示の場合、一地区で供給を賄い切れない、という事情がある場合が多い。十勝産大豆もピンキリですから、キリの等級のがいってるんぢゃないかなぁ、というのはワタシの推測です。

 自信が持てない、というくらいに充分お考えになったのでしたら、よろしいんぢゃないでしょうか。確かに一票一票は大した力を発揮するワケではありませんわね。でも、それが集まると確実に変わります。

 今回の長崎市長選では、ワタシは予想をハズしてしまいました。でも、良い方向にハズれてくれて良かったな、と。
  


Posted by きむらまどか at 05:40Comments(0)東京出張